Quantcast
Channel: YESのやっさんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 432

何時かはこんな日がくると思ってましたが

$
0
0
何故か最近エンジンブローが急に増えたっていうか
今まで全然無かったんですけどね。

今日持ち込まれたのはオークションで買ったエンジンを
ご自分で修理して、使ってたらいきなりエンジンが止まった。
スターターは引けない・・・

少なくても3万円程度かかりそうですね・・と、申し上げて持ち込んで頂き
見て頂いてる前で分解説明しました。

全く圧縮がない。どころかフライホイルがくるくる回る??
フライホイルのエンジンを下ろしたらクラッチのステーと言うかフライホイル2号?が
緩んでガタガタです。
この現象は回ってる時の強い衝撃が原因でネジが緩んでしまった・・筈
フライホイルもキー溝が飛んでしまってます。
イメージ 1
エンジンブロック、クランクシャフト、フライホイルなど5万円は確実です。
修理は諦めると言う事になりました。

そして何が言いたかったかといいますと
このエンジンはパワーアッププレートが付いておりません。
つまりおアワーアッププレートを付けたからエンジンパワーが出すぎて壊れるっていうことは
無いということです。

実は私も気になってた部分でも有ったのですが・・そんなにパワーアップする筈もないしね(笑)
イメージ 2

ゴールデンウィークが近づくとどんどん修理が増えてきます。
カウンターの前が届いた部品とエンジンで歩けなくなってきました・・・・

右奥には完成エンジンが、手前にみえませんが修理スタンドは満席です・・・・頑張ります!
イメージ 3


Viewing all articles
Browse latest Browse all 432

Trending Articles