たくさんあった黄色と赤色ですが![イメージ 1]()
さて本日は京都から悩み抜いた末修理に持ち込まれました。
両方共最後の1台残すのみになりました。
前回の釣行で水没してお問合せ頂いたんですが
いくら掛かると聞かれても沈んだんなら3万位いるかもと言ったら
びっくりされて、ご自分で色々やったらしいのですが
困り果ててお電話頂き
見てる前で分解して説明するから
とりあえず1万円くらい用意して・・という所で持ち込んで頂きました。
困ったのは砂だらけでしたが
クラッチハウジングにも水分は見られず
軽症でしたので、超耐水加工などしてドデカグリップなども付けて
最終的に1.5万円でご納得!
問題はかかるかだよな・・俺がやってもプスンとも・・・という事だったのですが
問題はかかるかだよな・・俺がやってもプスンとも・・・という事だったのですが
イイコイイコ!熱い口づけで一発始動! どんなもんじゃい((笑)
逆にお客様は・・・・え~~~~~~~!おかしいやん!って((笑)
こんだけびっくりして頂くと嬉しくなりますわ!
こんだけびっくりして頂くと嬉しくなりますわ!
当然のことをしただけです!なんちゃって!
今後は時々点検に持ってくるわと言って帰られました。
宣伝よろしくお願い致します。