最近、BF2Dの修理をしていて気になるボルトがあるのです。
![イメージ 1]()
うっかり触ると大怪我のもとですので、新品に近い時に対策されるか
3年も経ってるなら折れることもありますので
十分注意して下さい。
その恐ろしいネジがこれです。脅すなよッて感じですね。大怪我というのはお財布の中身の事です。
しかし、バーチカルシャフトのオイルシールを交換する時くらいしか外す必要はないので
外れなくても特に問題ないのです。
ラインを巻いてオイルが濁ってもプロペラの前のシール交換ならそのまま出来ます。
しかし、念の為・・などと思って外そうとすると
折れる確率が高く私も親切心でやってみてご迷惑かけたことが数台あります。
ノックピンの中の深いところで折れる事が多いので、ギヤケース交換になり
ギヤケース代が2万円付くのでベアリングなどと工賃入れると3万円近い出費になります。
新品に近いものでしたら一度外してネジにたっぷりグリスを塗って組み立てればそれでいいのですが
外れたと思ったら折れてたなんてこともありましたのでくれぐれもご注意を。
昔、他のエンジンでここのネジをグリスを塗って組んだら緩んで外れてしまったことがありましたが
BF2Dは前後ともノックピンが入っててズレないのか緩んだことはありません。
締め付けトルクは1Kgまたは10Nです。