Quantcast
Channel: YESのやっさんのブログ
Browsing all 432 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミニボート入ってきましたよ~!

先月から時々紹介しておりますミニボートが予備検査を終えて入ってまいりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

五右衛門に乗ってきました。2PSに乗ってる場合じゃない((笑)

先日届いた五右衛門(もうそう呼びます!)を、2PSのレンタルに使おうかと言ってくださる業者様に見てもらおうかと 引っ張っていきました。ついでに、桟橋の前をクルクルっと、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

DF100出張取り付け。

以前からご相談を受けていたDF100が急遽正式注文いただきまして 三重県の伊勢まで取り付けに行った参りました。木曜朝に注文頂き至急在庫確認して注文。即日発送手配! マロールの油圧ハンドルも同時取付です。金曜日午後YESに届きその日の仕事を終えてから工具を揃えて積み込み土曜の朝5時にカーチャンと出発。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビワマストローリング解禁です!

2ヶ月の禁漁期が終了してトローリングが解禁になりました。ソレまでにと言われた整備がやっと終わったと思ったら修理が続々と入ってきます。 プラグ交換しようと思ったらバカになった・・今週中に直る?(無茶です!)とか ワイヤーをプロペラに巻いたのでオイルシールがヤバそう・・3日で直せ!とか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プロペラボスを外すには・・・

船外機のエンジンはワリと自動車の感覚に近いと思いますがギヤケースの作業は何をするにも大変です。まず工具がたくさん必要です。YESでも各メーカーの特殊工具を持っているワケでもありません。そこは工夫で乗り切ることが出来ないと工具収集マニアになってしまいます。今回は全てに当てはまるわけではありませんがコレが出来れば思ったよりも簡単かという一工夫をお教えします。先日持ち帰ったスズキのDF175のギヤケースで...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

数年お待たせしてたんですがやはり駄目でした・・・

大の常連様のH氏が数年前にお友達から譲り受けたという発電機なんですが 貰ったものだし大事に使いたい・・との思いに心を打たれ・・・ご自分でキャブを持ち込まれたものを掃除したりそれでも駄目でキャブレターをネットで探して購入されたり苦労されたようですがギブアップということで丸ごと持ち込まれました。・・のが2年ほど前?? 全然、急がないからと言われると全く急がないことがあるのがYES??...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スズキの神様と一緒に写真撮って頂きました。

先日、スズキの滋賀県特約店の会議に出席して参りました。販売店が四輪、二輪そして私共のマリン店と滋賀県のディーラーなど含めて総勢500人!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヤマハの日?

今年の夏頃からいつか来るのだろうと思ってた仕事が入りました。ヤマハの除雪機の納品。販売じゃなく納品なのは、インターネットやホームセンターでご注文の除雪機などをお店に変わって整備して納品する代行業務です。 納品して、操作を説明しアフターサービスを引受けるお約束をしてきます。ヤマハ本社から依頼を受けて作業するわけですが自称、器用貧乏の私にはピッタリの業務?と言う事だったのでしょうか?...

View Article


やっと手が空いたと思ったら・・

2日続いて長距離だったので肩こりがひどいし、天気も悪いし今日はメンテの日・・と思ってましたら聞いてたかの様に除雪機の修理を頂き・・・ユニック車のタイヤが減ってるのは気にしてたんですが昨日、危うく事故するかと思ったほど雨で滑りました。ユニック車は重心が高い上、YESの2トンは標準ボディなので...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年は年末までバタバタしそうです!

今年はどういうわけかまだまだ仕事がありそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小さなエンジンの大仕事・・・重なります・・・

ご近所のお友達からのご推薦という事で超耐水加工を持ち込まれました。ところが待ってて貰ってやってしまうつもりでしたが夕方遅かったのと、マフラーのネジが完全にボケてた為入院して頂くことになりました。今回はマフラーの下のネジがボケてますので横穴を開けて・・というわけにも行かずマフラーの中古も有ったので、サンダーでカットしてエンジンを降ろしました。片側のネジは外れたのでフランジごとグルッと回したら簡単に緩ん...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DF115のオイルが濁る!

先日、引き取ってきたDF115のオイル白濁の原因を探るのにバラしております。訴えはオイルが減って白く濁るという事だったので油圧がかかる通路のガスケット拔けかと思うと、ヘッドも降ろさなければなりませぬ・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

年末年始謝恩セール!ゴムボートセット。2PS限定。

さて2016年も押し詰まってまいりました。ドカ~~~ン!と処分価格も含めてご紹介します。まずはゴムボートの在庫処分・・と言いましても2016年モデルです。アキレスのPV-300DX ライトドーリー付き メーカー希望小売価格税込み  413,640円ですがなんと・・・・税込み14万円!66%レス但し在庫2台のみ未開封新品。メーカーHPはこちらスズキ2PS...

View Article


五右衛門と6PSエンジンの価格

ミニボート五右衛門ここでもレポートして参りましたが詳しい価格については書いておりませんでした。五右衛門の写真こちら!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンジンのみお買上げの方にもお正月セール!

エンジンだけだと感謝しないのかと言われそうなのでこちらも1月15日までのご注文に特別条件を適用致します。バックオーダーの場合でも適用いたします。スズキDF2とホンダのBF2Dはどちらも無料にてYES仕様に加工します。スズキ DF2 S 9万円税込ホンダ BF2DH S 10万円税込そして5PSと6PSは通常のYES価格スズキDF6A S 15万円税込ホンダBF6AH S...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

分解後、組上げたエンジンのセレモニー。

さて、先日分解したエンジンが組み上がりましたがそのままいきなり始動するのは危険です。まず、誤配線が無いか確認します。バッテリーターミナルを外してメインスイッチを入れターミナルにチョンと軽く当てて火花が出ないか確認します。パチッとか言ったらヤバイ!正常でも結構パチっと言う機種(メーカー?)もありますけど・・・普通にメインスイッチをいきなり入れたら煙が出るまで気が付かないかもしれないからです。ホッとした...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

結局同じこと?

12月初旬からご相談いただき個人で買った船を運んで修理して欲しい。おいくらですか?と、言うことで指摘されたPTT一式を交換して・・・部品が高いので、交換工賃は格安で・・・お引き受けしたわけですが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

長いお正月も飽きてきました・・・

明けましておめでとうございます。年末セールからたくさんのご注文を頂きましてありがとうございます。もう少し時間がありますのでご検討の方よろしくお願いいたします。さらに年明けに大きなご注文を複数頂き2017のスタートは素晴らしいものになりました。しかし、12月後半の連休から1月半ばまでの連休続きで大袈裟に言うと約一ヶ月間、思うように仕事が出来ません。8・9日に初荷の発送準備をしようかと思っておりましたが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっと始まります!初荷準備。

初荷セールにはたくさんのご注文ありがとうございました。BF2Dが3台、DF2が1台、BF6が1台、アキレスゴムボートが1台 DF30が1台、BF100が1台と 年末のBF9.9と1月納入予定のBF20を入れると10台になります。 ちょっとビックリしております・・・ 勿論ご検討中だった方の最後のひと押しや ボーナスが出たのもあるでしょうが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NEOのボートを最新に!

NEOの山本社長はこのボートの時から親しかったので思い入れのある船です。 デビュー作のNEO374バスボートです。 シーボーイからが有名ですがコレが一番最初でした。さて今回はヤマハの25PSが搭載されてるのを スズキのDF30にしようかとご相談を受けました。現物を見て納得しましたが、PTTが付いてないので不便ですね。そしてこの時のヤマハのリモコン仕様はバーハンのハンドルを外したまんまで...

View Article
Browsing all 432 articles
Browse latest View live